簡単!手作り小籠包 【冷凍可】

限りない黄身酢 @cook_40452969
子供のお昼寝時間内に作れます!冷凍して晩御飯に蒸しちゃいましょう。晩酌の肴にも是非。
このレシピの生い立ち
小籠包が無性に食べたくなったので作りました。
フライパンに水を張るだけなので洗い物も簡単に済ませられます。100均のブンブンチョッパーと蒸し器は必須アイテムです♡
簡単!手作り小籠包 【冷凍可】
子供のお昼寝時間内に作れます!冷凍して晩御飯に蒸しちゃいましょう。晩酌の肴にも是非。
このレシピの生い立ち
小籠包が無性に食べたくなったので作りました。
フライパンに水を張るだけなので洗い物も簡単に済ませられます。100均のブンブンチョッパーと蒸し器は必須アイテムです♡
作り方
- 1
水と鶏ガラの素を合わせ、レンジで1分ほど温めてゼラチンを加え入れる。
- 2
全体を混ぜ、冷凍庫にいれ固める。
※固まったら冷蔵庫に移す - 3
玉ねぎをみじん切りにする。
※100均のブンブンチョッパー使用 - 4
ニラの茎の部分をみじん切りし、ごま油、しょうゆ、塩胡椒を加える。
- 5
豚ひき肉を混ぜ合わせ、粘りが出るまでこねる。
- 6
餃子の皮の中心に、固めた出汁とタネを適量のせ皮を閉じる。
- 7
フライパンに蒸し器をセットしクッキングペーパーをひく。
- 8
蒸し器の半分まで水を入れ、小籠包を置き、火にかける。
※一度にたくさん乗せると引っ付くので少しずつ蒸してください - 9
沸騰したらフライパンに蓋をし9分蒸す。
- 10
完成!
お好みでネギやみょうがをのせても美味しいです。 - 11
◆蒸し器も100均のものを使ってます!
- 12
◆ちなみに開き方は真ん中の穴に指を入れると開くよ!
- 13
◆26cmのフライパンにピッタリです!
コツ・ポイント
皮を包む時は親指を軸にして、細かいヒダを作ると綺麗になります。お水は最初につけすぎないこと!最後にぎゅっと包み目をすると出汁が漏れないよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
市販の皮で簡単に♪ジューシー小籠包☆ 市販の皮で簡単に♪ジューシー小籠包☆
市販の餃子の皮で作る小籠包(ショウロンポウ)です。色々なレシピを見ながら研究して作ってみました。ゼラチンで固めたスープがじゅわっと出てきますよ(๑→ܫ←)失敗して皮が破れても美味しさは変わらないので、気軽に作ってみて下さいね(^-^)ノ mikarin4
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22019570