なすとピーマンのおかか醤油炒め

Bettyのキッチン
Bettyのキッチン @cook_40308949

夏野菜の定番の組み合わせ、なすとピーマン。甘辛味+おかかで、さっぱりとした炒め物に仕上げました!
このレシピの生い立ち
思いがけず美味しく出来たので、覚書兼ねて、アップすることにしました☆なのでレシピ中間の写真がありません。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. なす 3~4本
  2. ピーマン 4個
  3. サラダ油 大さじ1
  4. ◎酒 大さじ1
  5. ◎砂糖 大さじ1
  6. ◎醤油 大さじ1
  7. ◎塩 少々
  8. かつおぶし 小袋1袋

作り方

  1. 1

    なすは一口大の乱切りにし、水にさらしてアクを抜く。ザルに開けて水を切っておく。

  2. 2

    ピーマンは縦半分に切り種を取り、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパン(もしくは鍋)にサラダ油を入れて強めの中火にかける。ピーマン、なすを炒める。(油のハネに注意!)

  4. 4

    ◎を入れ、全体に絡めながら炒める。火を止めてかつおぶしを加えて出来上がり!

  5. 5

    つくれぽ(2021.10.19)おちょぼっくるさん、秋なすの美味しい季節にありがとうございます♡定番おかず嬉しいです♡

  6. 6

    つくれぽ(2022.10.15)のんのこ日和さんいつもありがとうございます♡上からいっぱい鰹節かけるのも美味しそう!!

  7. 7

    つくれぽ(2023.6.8)のんのこ日和さんいつもありがとうございます♡色よく仕上がってて鰹節のふわっと感も美味しそう!

コツ・ポイント

強めの火加減で、怖がらず炒めましょう。
余分な水分が出ず、色よく仕上がります!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Bettyのキッチン
Bettyのキッチン @cook_40308949
に公開
はじめまして☆数あるメニューの中からのご訪問&いいね!や印刷、つくれぽ等々ありがとうございます♡身近な管理栄養士をモットーに料理代行を軸に活動している2児の母です。料理が苦手、毎日献立を考えるのが面倒なママ達のお役に立てるよう、自分の覚書としても、日々作った野菜中心の料理をアップしています。手の込んだ料理&おしゃれな料理はしません(笑)だれでも簡単に作れて、応用も利くレシピの投稿を心がけてます。
もっと読む

似たレシピ