カジカの湯引き

あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706

青森県産カジカの湯引き刺しです!(^^)!
このレシピの生い立ち
鮮度の良い青森県産ギスカジカが手に入ったので半身を湯引きにしてみました。
刺身のほか、煮付け、味噌汁等も美味しい魚です。

カジカの湯引き

青森県産カジカの湯引き刺しです!(^^)!
このレシピの生い立ち
鮮度の良い青森県産ギスカジカが手に入ったので半身を湯引きにしてみました。
刺身のほか、煮付け、味噌汁等も美味しい魚です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カジカ 半身

作り方

  1. 1

    鮮度の良いカジカを用意する。

  2. 2

    三枚に下ろし小骨を除去し、皮付きの半身を用意する。

  3. 3

    さらし等を被せ、まな板を少し斜めにしてさらしの上から万遍なく熱湯をかける。

  4. 4

    氷水に素早く浸して粗熱を取りながら、皮の表面で白く固まったヌメリを擦り落とす。

  5. 5

    しっかり水気をふき取り、尾鰭側からそぎ切りする。

  6. 6

    お皿に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

鮮度が落ちると白濁してくるので、生食の場合は透明感のあるものを使用する。
味わいはあっさり目で、プリッとした歯ごたえの刺身です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706
に公開
青森県の魚を使った手軽に作れる料理を中心に紹介しています。関連サイト:あおもりの肴Facebookページhttps://www.facebook.com/aomorinosakana/
もっと読む

似たレシピ