わかやま桃ゼリー

和歌山県食品流通課
和歌山県食品流通課 @cook_40296837

夏にさっぱり桃とゼリー!
生の桃でも、コンポートを使ってもおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
桃コンポートを作った時にできたシロップを使えないかと思い、考えました。

わかやま桃ゼリー

夏にさっぱり桃とゼリー!
生の桃でも、コンポートを使ってもおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
桃コンポートを作った時にできたシロップを使えないかと思い、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 小さめ2個
  2. レモン 大さじ2
  3. 桃コンポートの残り液 500ml
  4. 粉ゼラチン 10g

作り方

  1. 1

    桃コンポートの液、水で溶かした粉ゼラチンを鍋に入れて火にかけます(液の代わりに水500ml、砂糖大さじ2でもできます!)

  2. 2

    桃をダイス状にカットし、色が変わらないようにレモン汁をかけます

  3. 3

    2の桃を保存容器に入れ、1の液を流し入れます

  4. 4

    あら熱を取って、冷蔵庫で冷やし固めればでき上がり!透明な器に入れるとおしゃれです☆

コツ・ポイント

お好みで砂糖を加えると甘く仕上がります!他の果物を入れてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
和歌山県食品流通課
に公開
 果樹王国・和歌山県から、フルーツなどを使ったレシピをご紹介します。 和歌山県は、果樹生産が盛んで、梅、みかん、柿、山椒などの産出量は日本一。また、果樹の栽培品種が多いのも特徴です。 和歌山県では、「おいしい!健康わかやま」をキャッチフレーズに、年間を通して季節の食材をご紹介しております。是非、ご自宅で和歌山県の果実をお楽しみください。
もっと読む

似たレシピ