カルピス桃ゼリー

*donchan*
*donchan* @cook_40035738

桃の美味しさが存分に出た、一手間加えたピュレをのせたカルピス風味のゼリー。桃の時期にオススメです。

このレシピの生い立ち
桃が大好きだから~!!

カルピス桃ゼリー

桃の美味しさが存分に出た、一手間加えたピュレをのせたカルピス風味のゼリー。桃の時期にオススメです。

このレシピの生い立ち
桃が大好きだから~!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. フルーツカルピス桃味(2本) 560cc
  2. カルピス原液 大2
  3. 桃のコンポート(レシピID :17827954 桃色☆桃のコンポートを使用) 1個分
  4. 粉ゼラチン 9g
  5. 〔桃のピュレ〕
  6. 桃のコンポート 1個分
  7. コンポート煮汁 大4
  8. レモン 大1
  9. グラニュー糖 小2
  10. 〔飾り用〕
  11. 桃のコンポート 1個分
  12. セルフィーユ 適量

作り方

  1. 1

    準備
    ・桃のコンポート1個分は、ざく切りにしておく。(桃から出た汁気は取らないで、一緒に加える。)

  2. 2

    カルピス液を作る。ボウルに、フルーツカルピス(桃味)と、カルピスの原液
    大2を入れて、泡だて器でよく混ぜる。

  3. 3

    粉ゼラチンは、2のカルピス液、大5でふやかしておく。

  4. 4

    3がふやけたら、500wの電子レンジで30秒程温めてゼラチンを完全に溶かし、1に少しづつ加えてよく混ぜる。

  5. 5

    混ざったら、ボウルの底を氷水でよく冷し、ゴムベラで優しく混ぜながら、とろみをつける。

  6. 6

    とろみがついてきたら、準備しておいたざく切りにした桃のコンポートを汁気も一緒に加え、混ぜる。
      

  7. 7

    ザッと混ざったら、容器に流し、冷蔵庫で冷し固める。

  8. 8

    桃のピュレを作る。フードプロセッサー又は、ミキサーに、ピュレの材料を入
    れ、滑らかになるまでガーーっと回す。
      

  9. 9

    滑らかになったら、漉し器を通して漉し、更に滑らかなピュレにし、冷えて固まったカルピスゼリーの上に適量を流す。

  10. 10

    残りの桃のコンポート1/2個を、三日月型に薄くスライスし、5の上に2切れづつのせて、セルフィーユを飾ったら出来上がり。

コツ・ポイント

桃のコンポートは、レシピID :17827954 桃色☆桃のコンポートを使用しました。良ければ、参考にして下さいね。
フルーツカルピス(桃味)がない場合は、普通のカルピスを濃い目に出して作っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*donchan*
*donchan* @cook_40035738
に公開
料理やお菓子、パン作りなど、日々勤しんでいるその辺の主婦でーす♪ヨロシクお願いします*http://donchans.exblog.jp/ブログもやっているので、良かったらお気軽に遊びに来て下さいね!待ってまーす♪
もっと読む

似たレシピ