簡単本格キムチチゲ

☆GSSQHY☆
☆GSSQHY☆ @cook_40256978

ツナ缶を炒めコクを出し、よ〜く炒めてからグツグツ煮るだけで本格的なチゲになります!
このレシピの生い立ち
韓国人のお友だちから教わり、私好みに改良しました!

簡単本格キムチチゲ

ツナ缶を炒めコクを出し、よ〜く炒めてからグツグツ煮るだけで本格的なチゲになります!
このレシピの生い立ち
韓国人のお友だちから教わり、私好みに改良しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ツナ缶 1缶
  2. 豚バラ肉 300g〜
  3. ごま 大さじ1/2
  4. キムチ 400g
  5. 醤油 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ2/3
  7. 小さじ1/2〜
  8. お好みで味噌(入れる場合は塩加減) 大さじ1/2
  9. *ニンニク すり下ろす 1片
  10. 玉ねぎ 1/2個〜
  11. 長ネギ  斜め切り 1/2本
  12. 絹ごし豆腐 スプーンで3等分 1/2丁
  13. *粉唐辛子 無くてもOK 大さじ1
  14. ニラ 1/2束〜
  15. お米のとぎ汁(水でも可) 800cc
  16. 初レシピの頃は鯖缶でしたがツナ缶に変更しました。鯖缶でも美味しく出来ますのでどちらでもOKです!
  17. お肉の量や調味料はお好みに加減して下さいね。

作り方

  1. 1

    韓国の粉唐辛子は大さじ1でもさほど辛くありません。

  2. 2

    玉ねぎを繊維に沿ってスライス0.3mm薄くもなく、厚くもないスライスですね。

  3. 3

    キムチをカットします。少し酸味が出てきた位が美味しいです。キムチの汁があれば煮込み時に入れて下さい。

  4. 4

    鍋にごま油を入れツナ缶を炒めます。
    次に豚バラ肉を炒めます。火が通ったら醤油を回し掛け、キムチと玉葱を炒める。

  5. 5

    キムチもじっくりと炒めます。お米のとぎ汁又は水を入れ煮込みます。
    塩と砂糖、ニンニクも加えグツグツ煮ます。

  6. 6

    15分以上はグツグツ煮て味を整えます。お豆腐とネギ、最後にニラを入れる。お餅もいけます!

  7. 7

    味付けはキムチの量や味で変わりますが、少量の砂糖と塩で調味します。

  8. 8

    サバ缶を使ったチゲからキムチチゲに大々的に変更(^^;;
    サバ缶だけであっさりも美味しいけど息子達はやはり肉が欲しいと!

コツ・ポイント

ツナ缶を炒めてコクを出すのがポイントです。鯖缶の場合は崩しながら炒めてね。
肉とキムチはよ〜く炒めるのは絶対的なポイントで醤油を回しかけるのを忘れないでね。そしてグツグツ煮るのも美味しくなるポイントです。お好みでキノコやお餅を入れても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆GSSQHY☆
☆GSSQHY☆ @cook_40256978
に公開
春です(^^)東京都在住、3人の息子は独立し現在は19歳のおばあちゃん猫と2人暮らし♪のんびり1人暮らしをしながら天然酵母種で手捏ねのパン🍞🥖そして多肉植物🪴を楽しんでおります♪ レシピ参考に美味しい食事が出来、そして返信コメント頂けるって特別な嬉しさを感じます♡苦手な食べ物ベーコン ソーセージ マヨネーズ化学調味料…等 myレシピにも使用しておりますが当時は大丈夫でして😅レシピ見直しも考えましたが難しく🙇‍♀️歳を重ねていくと嗜好も変わり、皆様のレシピを参考に作る時は苦手品は抜いたり代用品で対応させて頂きますね😌
もっと読む

似たレシピ