褒められます♡簡単ごま豆腐

もっちりとした食感の濃厚な胡麻豆腐です!ゼラチンを使って簡単に作りました (๑❛ᴗ❛๑)و
このレシピの生い立ち
年に数回、実家に頼まれて白と黒の両方を作ります。
食べた方に必ず褒められるのよと喜ばれています!そして必ず作り方を聞かれるそうです。
お盆に頼まれたので、今回作った分をアップしました。
作り方
- 1
ゼラチンを水でふやかしておきます。
- 2
鍋に豆乳を入れて、砂糖・塩を加えます。
こちらの豆乳(900ml)を使用しています。 - 3
練りごまも鍋に入れます。
瓶タイプの練りごまを使ってきましたが、このタイプを見つけてからはこちらを使っています。 - 4
量がちょうど良く、使い切って捨てられるので、計量したり洗い物が出ることもなく便利です。
- 5
❸がない場合でも、練りごま100〜120gがあればOKです。
- 6
弱火にかけて豆乳を温めていきます。
絶えずかき混ぜながら沸騰直前まで加熱します。 - 7
火から下ろし❶ゼラチンを入れて溶かします。
ややとろっとしてツヤが出るまでかき混ぜます。 - 8
容器を用意します。
20㌢× 26㌢のアルミ製のバットを使用しています。
サッと水で濡らしたバットに❼を流し入れます。 - 9
ご家庭でお使いのバットやプリン型等でお試し下さい。
こちらは白練りごまで同じように作りました。 - 10
粗熱が取れたら冷蔵庫で固まるまで冷やします。
包丁を濡らしてお好みの大きさに切り分けます。 - 11
こちらは白胡麻豆腐です。
やさしく掴んだら裏返してバットの底面が上側になるように盛り付けます。 - 12
ワサビを添えて完成です。
醤油や麺つゆ等お好みのタレをかけて召し上がって下さい。 - 13
話題入りすることができました( ꈍᴗꈍ)嬉✨つくれぽを送って下さった皆様❦
感謝の気持ちでいっぱいです
(^人^)♡ - 14
おかげさまで、人気検索第1位✨(⑉• •⑉)驚。
ありがとうございました♡
コツ・ポイント
袋タイプの練りごまは分離している場合があるので入れる際に注意して下さい。
似たレシピ
-
-
簡単♡もっちり。黒・白 胡麻豆腐 簡単♡もっちり。黒・白 胡麻豆腐
もっちり・ヘルシーな胡麻豆腐をゼラチンで簡単に作りましょう。今回は黒ごまで作りましたが、白胡麻でもお好きな方で作れます。 nekolog -
簡単!材料4つムッチムチマンゴーゼリー♡ 簡単!材料4つムッチムチマンゴーゼリー♡
ムッチムチ、もっちりの、ゼリーです。ゼラチンの種類によって食感が変わるかも^_^私はクックゼラチンを、使いました。 Haoにゃん♡ -
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単♪なめらかチョコプリン レンジで簡単♪なめらかチョコプリン
電子レンジで加熱してゼラチンで固めるだけの簡単チョコプリンです。卵、生クリーム不使用ですが、滑らか食感、濃厚なお味です オレンジリング
その他のレシピ