給食メニュー☆海と畑のサラダ

毛糸のわっか
毛糸のわっか @cook_40060216

住んでいる市町村の給食人気メニューです。
このレシピの生い立ち
どうしても食べたくて。覚書。

給食メニュー☆海と畑のサラダ

住んでいる市町村の給食人気メニューです。
このレシピの生い立ち
どうしても食べたくて。覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ツナ(油漬け) 一缶(60g)
  2. 芽ひじき(乾燥) 6g
  3. ニンジン 30g
  4. キャベツ 200g
  5. トウモロコシ(ホール缶) 30g
  6. 薄口醤油 少々
  7. サラダ油 適宜
  8. ドレッシング 適量

作り方

  1. 1

    ツナは油を軽くきってほぐしておく。

  2. 2

    トウモロコシは水気を切っておく。

  3. 3

    ひじきは水戻しした後、サッと湯掻いてザルにあげる。

  4. 4

    ニンジンとキャベツは千切りし、軽く茹で、水気を切っておく。

  5. 5

    フライパンに油を入れ、ツナ・ひじき・トウモロコシ・ニンジン&キャベツの順に炒め、香り付けの醤油入れる。

  6. 6

    食べるときには和風胡麻ドレッシングか胡麻ぽんがオススメ!

  7. 7

    トップ写真には、自家製サラダチキンと残った湯掻きブロッコリーを小房に割いて足してます。

コツ・ポイント

トウモロコシをザルに上げて、そこにニンジン→暫くしてキャベツの順にお湯に入れて湯掻いた野菜をざばっと入れたら、ザル一個で済んじゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
毛糸のわっか
毛糸のわっか @cook_40060216
に公開
幼かった二人の子供も成長し、食べる量が増えました。関西→ソウル→関東→関西と四年毎に住処を変えました。昨年春より、兵庫県に。【格言】食べたいものや欲しいものは自分で作るべし。作った料理をお友達にふるまうのが好きです。作り方を聞かれると、今までは手書きorメールで伝授してましたが、これを機にクックパッドデビュー。
もっと読む

似たレシピ