夏の風物詩!冷やし中華はじめました!

笑顔に会いたい @cook_40296551
夏だ!サザンだ!冷やし中華だ!最低限の具材で季節料理を簡単調理です。
このレシピの生い立ち
夏でも食べやすい料理を探した結果です。
作り方
- 1
卵2個を使って溶き卵にします。
- 2
サラダ油(小さじ1)を引いたフライパンで溶き卵裏表を軽く焼きます。(中火2分)
- 3
その卵を短冊切りにします。
- 4
きゅうり(1本)を斜めからカットして千切りにします。
- 5
トマト(1個)を輪切りにします。
- 6
ハム(5〜6枚)を短冊切りにします。
- 7
麺2玉を茹でて、ボウルで水を切って冷蔵庫で冷やします。
- 8
酢(大さじ5)、砂糖(小さじ3)、塩(小さじ1/2)、醤油(大さじ1)、ごま油(大さじ2)をボウルで混ぜます。
- 9
上記の具材を全てお皿に盛ったら完成!
コツ・ポイント
仕上げにごま(ごまドレッシング)を足しても尚おいしいです。
似たレシピ
-
-
夏が来た!!冷やし中華始めました!! 夏が来た!!冷やし中華始めました!!
暑くなると、途端に食べたくなる冷やし中華!具材を切って盛り付けるだけ!簡単シンプルなボリューム満点冷やし中華がハマる!! yuki’sキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22032797