300kcal♡大豆粉と舞茸のお好み焼き

ぱすた好き
ぱすた好き @cook_40447033

直径20cmのビックサイズなのに300kcal以下で満腹♡
ワンボウルで出来て、高タンパク&低糖質!
腹持ち抜群です♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中、少ない調理で満腹になりたくて試行錯誤しました。
小麦粉のお好み焼きより生地の味は劣りますが、今はヘルシーで美味しいソースやマヨネーズが複数種類販売されているのでそちらを活用して美味しく味付けしています♪

300kcal♡大豆粉と舞茸のお好み焼き

直径20cmのビックサイズなのに300kcal以下で満腹♡
ワンボウルで出来て、高タンパク&低糖質!
腹持ち抜群です♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中、少ない調理で満腹になりたくて試行錯誤しました。
小麦粉のお好み焼きより生地の味は劣りますが、今はヘルシーで美味しいソースやマヨネーズが複数種類販売されているのでそちらを活用して美味しく味付けしています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分/1枚 焼き上がり直径20cm×厚み1.5cm
  1. 大豆粉(大豆パウダー) 40g (172.8kcal P15.6g F8.4g C9.6[糖質3.16 食物繊維6.44])
  2. オオバコ(サイリウム) 8g (0.7kcal P0.07g F0.05g C7.22g [糖質0g 食物繊維 7.35g])
  3. ベイキングパウダー 4g (6.88kcal P0g F0.04g C1.84g)
  4. ひとつまみ
  5. 130ml〜150ml
  6. 舞茸 1パック90g (14kcal P3.33g F0.63g C2.43g [糖質0g 食物繊維 2.43g])
  7. 1個(MS〜Mサイズ) 平均60g (91kcal P7.38g F6.18g C0.18g)
  8. トッピング用 お好み焼きソース、マヨネーズなど お好みで

作り方

  1. 1

    ソース無しで285.38㌍(P26.38、F15.3、C21.27 [糖質5.18g])
    写真のソース20g使用で14㌍

  2. 2

    ボウルに粉類(大豆粉、オオバコ、塩、ベイキングパウダー)を入れて均一になるよう混ぜる

  3. 3

    水を130ml〜150ml入れる(大豆粉の水分量によって調整)。ダマにならないようによく混ぜる

  4. 4

    舞茸を手で割いて入れる。卵も一緒に入れる

  5. 5

    生地が均一になるまでよく混ぜる。この間にフライパンを熱しておく

  6. 6

    熱したフライパンに生地を入れ、フライ返しなどで押して平たく伸ばす。弱火で4分間焼く。

  7. 7

    生地をひっくり返し、蓋をして弱火で4分間焼く。

  8. 8

    蓋を取り、弱火で3分間焼き、お皿に移す

  9. 9

    お好みでソースやマヨネーズなどで味付けして完成♪
    ※オオバコの性質上、食べる際は水やお茶等たっぷりの飲み物と一緒に。

コツ・ポイント

舞茸の香りで、大豆粉とオオバコの青臭さを軽減!
お腹が猛烈に空いている時は、舞茸は倍量にしてオオバコはプラス4g(合計12g)入れています。(その他の材料は増やさなくて大丈夫です)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱすた好き
ぱすた好き @cook_40447033
に公開
パスタが大好き♡♡♡お菓子作りも大好きです(๑˃̵ᴗ˂̵)体重維持・管理のために低カロリーメニューや高タンパク質メニューに興味津々。全粒粉、おから、豆腐、大豆粉で作るお料理やお菓子ばっかり食べがち٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
もっと読む

似たレシピ