超簡単☆炊飯器で作る梨のコンポート♪♪♪

あけぼしたびと @AkeBoshi
炊飯器でじっくり煮る梨のコンポート♪♪♪ボタン一つで簡単にできちゃう!冷やして食べたらもうたまらない旨さです♪♪♪
このレシピの生い立ち
親戚からせっかく頂いた梨をコンポートにしてみました〜♪♪♪炊飯器で煮ると簡単なんですよね〜♪♪♪コンポートにしたら母がものすごく喜んでくれました!AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♪
作り方
- 1
梨の皮と種を取って4等分に切ります。
- 2
炊飯器の釜に梨以外の材料を入れます。
- 3
梨を入れシロップを絡めて炊飯器のスイッチを入れます。
- 4
時々、炊飯器の蓋を開けて梨の上下をひっくり返してシロップに馴染ませます。
- 5
炊飯器のスイッチが切れたら1時間保温でおきその後粗熱を取ったらタッパーに入れて冷やします。
- 6
冷やしたら器に梨とシロップを入れて味のよく染みた梨のコンポートのできあがり〜♪♪♪
コツ・ポイント
梨は皮をむいて種を取ったもののグラムで使用します。レモン汁を入れると旨味が増します。炊飯器でじっくりと煮ます。時々、梨をひっくり返してシロップに馴染ませます。保温をする事で味がよく染みます。できれば一晩冷やすと味がしっかり馴染みます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
梨のコンポート!!まるで梨の缶詰(^^) 梨のコンポート!!まるで梨の缶詰(^^)
梨のコンポート(^^)傷んだり甘くない梨でも絶品に!!!剥いて食べるだけではなくアレンジしてみたら家族に好評でした! ナマケモノぴっぴ☆ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22034615