基本の調味料で簡単! 焼肉の漬けダレ

ぴよちゃん@なにつく @cook_40298418
基本の調味料で作れる漬けダレのレシピですぴよ♪
このレシピの生い立ち
○レシピ考案○
フードコーディネーター
佐藤かな子さん
・市販のタレよりも甘さ控えめで、しっかり味が入ります。
・焼肉用の肉以外にも、骨付き肉もおすすめ。ぜひチャレンジしてください☆
基本の調味料で簡単! 焼肉の漬けダレ
基本の調味料で作れる漬けダレのレシピですぴよ♪
このレシピの生い立ち
○レシピ考案○
フードコーディネーター
佐藤かな子さん
・市販のタレよりも甘さ控えめで、しっかり味が入ります。
・焼肉用の肉以外にも、骨付き肉もおすすめ。ぜひチャレンジしてください☆
作り方
- 1
小鍋にAを入れ、弱火にかける。1分ほど沸騰させたら耐熱容器に移し、炒りごまを加えて冷ます。
- 2
牛肉をボウルに入れ、1のタレを大さじ3加える。全体にタレが行き渡るように混ぜ、冷蔵庫に15分ほど入れ漬ける。
- 3
残ったタレは、野菜用の付けダレとして小皿に分けておく。
- 4
焼き野菜用の野菜を食べやすい大きさに切る。
- 5
2の牛肉と3を皿に並べる。それぞれホットプレートでお好みの焼き加減で焼いていただく。
コツ・ポイント
・焼肉用の薄切り肉は漬けすぎるとしょっぱくなるので、漬け込みすぎないようにしましょう。
・スペアリブなどの骨付き肉は、半日以上漬け込むとよく味が入ります。
・タレが焦げやすいので、キッチンペーパーなどでこまめに拭きながら焼きましょう。
似たレシピ
-
基本調味料で作る♪ 手作り焼肉のたれ 基本調味料で作る♪ 手作り焼肉のたれ
身近な材料で作れる焼肉のたれ。作り方に秘密があるので物足りなさを感じさせず、飽きのこない味に。炒め物や煮物、サラダにも♪ 庭乃桃 -
-
-
-
-
牛肉・ピーマン・えのきで焼肉♪簡単時短 牛肉・ピーマン・えのきで焼肉♪簡単時短
材料を切って、牛肉の下味調味料を作っておけば、食事の仕度が遅くなった時も、夕食がサッと出来る!簡単時短の焼肉 漢方薬のタカキ大林店 -
【簡単】調味料2つ!焼肉シシリアンライス 【簡単】調味料2つ!焼肉シシリアンライス
時短☆失敗なし!調味料は2つだけ❀.*きのこも加えて栄養価アップ!簡単に美味しいカフェメニューが出来ちゃいます❀.* Rose✵Cafe
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22034802