炊き込みご飯(母からの伝授ごはん)

ariサン @cook_40333974
白いご飯に飽きた時や炊き込みご飯が食べたくなった時、作って欲しい具沢山の炊き込みご飯です!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。
炊き込みご飯(母からの伝授ごはん)
白いご飯に飽きた時や炊き込みご飯が食べたくなった時、作って欲しい具沢山の炊き込みご飯です!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。
作り方
- 1
材料を写真の様に切ります。
お米は洗って、ざるで水を切り
30~1時間置く。 - 2
鶏肉と薄あげはボールに入れ
●醤油大3
●みりん大3
●酒大1 ...を入れて
10分~15分程つけておく。 - 3
後は、お釜にご飯とだしを合わせて
材料を入れて炊くだけです!
うちは炊き込みのコースで炊きます。 - 4
炊きあがりました!
具が全部上にあるので、全体をかき混ぜて下さいね。おごげも出来て美味しいですよ! - 5
お茶碗に盛り付けつも、お弁当にもおにぎりにしても、すごく美味しいですよ!
- 6
お母さんが昔から作ってくれていて
結婚してからレシピ書いてもらって
今でも作るメニューです。 - 7
つくれぽさんを拝見し、ぼんやりとした味に出来あがったらしいので、私なりの追記です。出汁は粉末だしを使用、小さじ2強程
- 8
炊く寸前に大さじ1弱の醤油を回し掛けするのがおすすめです。
- 9
追記。お出汁は粉末出汁を使いました。鶏肉と揚げを漬けのを前日からしました、すごく美味しくていい発見ができたので、ぜひ〜
- 10
子供たちにはおにぎりにしてあげると喜びます!たまに作りたくなる炊き込みご飯です。
コツ・ポイント
濃いめが好みの方は、炊く前に追い醤油で大1弱を上にかけて、たくのも美味しく出来上がりました!
冷めてもおいしいしおすすめご飯です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22035086