冷や汁(オートミール)

料理担当の旦那 @cook_40296457
暑いお昼に食べたくなる冷や汁です。オートミールにかけて食べますが美味しいです!
このレシピの生い立ち
冷や汁食べたいなと思ったのですがゴマがなかったのでペーストで代用しました!
冷や汁(オートミール)
暑いお昼に食べたくなる冷や汁です。オートミールにかけて食べますが美味しいです!
このレシピの生い立ち
冷や汁食べたいなと思ったのですがゴマがなかったのでペーストで代用しました!
作り方
- 1
味噌とゴマペーストを混ぜてトースターで焦げ目がつくまで焼きます。
ペーストがなければ普通のゴマで大丈夫です。 - 2
鯖缶を汁ごとボールに入れて細かくします。
- 3
味噌等の残りの材料を混ぜて冷蔵庫で冷やしたら冷や汁の完成です。
- 4
今回はご飯の代わりにオートミールを使います。オートミールに水を入れて600Wで2分ほど温めます。
- 5
冷や汁をオートミールにかけて完成です!
コツ・ポイント
味噌は焼くと香ばしくて美味しいです。
薬味に大葉やミョウガ、きゅうりなどもいいです。
ゴマはもう少し多くてもいいかもです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22038898