【和菓子の定番】餡入り★きなこわらび餅

餡の中に、きざみ浜納豆が入っています。これが入ると、味の深みが全く違います。和菓子におすすめの、「秘密の調味料」です。
このレシピの生い立ち
静岡県浜松市の名産、浜納豆の魅力を、全国に発信するため、いろんなレシピを考えています。
浜納豆と聞くと、納豆を想像しませんか? 浜納豆は、麹菌を使用しているので、納豆菌を使用している納豆のような味はしません。発酵食品を摂取して、免疫力UP
【和菓子の定番】餡入り★きなこわらび餅
餡の中に、きざみ浜納豆が入っています。これが入ると、味の深みが全く違います。和菓子におすすめの、「秘密の調味料」です。
このレシピの生い立ち
静岡県浜松市の名産、浜納豆の魅力を、全国に発信するため、いろんなレシピを考えています。
浜納豆と聞くと、納豆を想像しませんか? 浜納豆は、麹菌を使用しているので、納豆菌を使用している納豆のような味はしません。発酵食品を摂取して、免疫力UP
作り方
- 1
材料を用意します。
- 2
あんこにきざみ浜納豆を混ぜておきます。
- 3
あんこを10分割して、冷やしておきます。
- 4
鍋にわらび餅粉と上白糖を入れて、少量の水で溶かします。
- 5
全部とけたら、残りのお水をいれて、火をかけます。
- 6
透明になるまで、かき混ぜ続け、良く練ります。
- 7
スプーンで、できたわらび餅を、入れます。
- 8
その上にあんこをのせます。
- 9
最後に、わらび餅をかぶせます。
- 10
きなこをまぶして、出来上がりです。
- 11
ヤマヤオンラインショップ
https://hamanatto.shop-pro.jp/
クーポンコード
yamayama - 12
クックパッドをご覧の方限定
10%オフのクーポンコード【yamayama】で全品、割引購入できます。 - 13
インスタグラムアカウント
@yamaya.hamanatto_official
コツ・ポイント
きざみ浜納豆は、浜松の昔から伝わる調味料で、麹菌で発酵させているので、納豆というより、味噌に近いお味の調味料です。和菓子の隠し調味料として、使われることもあります。餡との相性が良いので、ぜひ試してみてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
とろぷる*南瓜あん入りわらび餅* とろぷる*南瓜あん入りわらび餅*
砂糖の変わりに小豆をねりこんだ小豆風味のわらび餅♪中にも南瓜あんをたっぷり入れて。簡単にいつもとは少し違うわらび餅を naococoa28 -
-
-
その他のレシピ