爪楊枝で束ねた細いアスパラガスの天ぷら♬

クッキングシニアZ3
クッキングシニアZ3 @cook_40303786

細めのアスパラを三度豆の天ぷらと同じように爪楊枝で束ねて天ぷらにしてみました.塩か天つゆでいただきます.
このレシピの生い立ち
いつもインゲン豆の天ぷらの時にやってる爪楊枝で束ねて揚げるやり方を細めのアスパラガスに使ってみました.手も汚れないし,食べやすくてなかなか良かったです.

爪楊枝で束ねた細いアスパラガスの天ぷら♬

細めのアスパラを三度豆の天ぷらと同じように爪楊枝で束ねて天ぷらにしてみました.塩か天つゆでいただきます.
このレシピの生い立ち
いつもインゲン豆の天ぷらの時にやってる爪楊枝で束ねて揚げるやり方を細めのアスパラガスに使ってみました.手も汚れないし,食べやすくてなかなか良かったです.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アスパラガス(細目) 14本程度
  2. 爪楊枝 14本程度
  3. 天ぷら粉 50g
  4. 75ml
  5. 揚げ油 適量
  6. 小さじ1/2
  7. 〇麺つゆ(2倍濃縮) 50ml
  8. 50ml

作り方

  1. 1

    安く売ってた細めのアスパラガスを使います.

  2. 2

    アスパラガスの下の方だけ皮を剝き,3等分に切り分けておきます.

  3. 3

    爪楊枝1本につき,1本分のアスパラガス(3切れ)を束ねておきます.

  4. 4

    ☆の天ぷら粉と水を混ぜた衣に束ねたアスパラガスを付け,すぐに180度に熱した油の中に入れ,2分ほど揚げれば出来上がり.

  5. 5

    そのまま塩を振りかけるか,〇を合わせた天つゆでいただきます.

コツ・ポイント

3等分して,爪楊枝1本で3つずつ束ねることで,アスパラガスの本数と同じだけの天ぷらが出来ます.爪楊枝の端っこを持って衣に付け,そのまま油に運ぶので,手も汚れません.

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングシニアZ3
に公開
新しい街に引っ越してきて1年が過ぎました。食料品を買い出しするお店もだいたい決まり、前のように定期的に料理を楽しむ時間が持てるようになりました。そろそろアイデアも尽きてきて、新しいレシピをアップする回数は少なくなるかもしれませんが、引き続き、子供たちに残せるレシピを考えていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ