新おかか和え

埼玉県学校給食会
埼玉県学校給食会 @cook_40109308

~「骨丸ごと味付けおかか」を使って~
このレシピの生い立ち
「骨丸ごと味付けおかか」という商品をご存知でしょうか。鰹節に加え、鰹の骨を粉砕した天然カルシウムを使用している点に惹かれ、早速献立に取り入れました。

埼玉県立上尾特別支援学校
給食会報184号(令和3年9月)から

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. こまつな 20g
  2. 骨まるごと味付けおかか 2.2g
  3. キャベツ 25g
  4. しょうゆ 1g
  5. もやし 20g

作り方

  1. 1

    小松菜を3cm幅、キャベツを短冊切りにする。

  2. 2

    野菜をボイルし、冷却する。

  3. 3

    水分を絞った野菜と未開封のしょうゆと骨丸ごと味付けおかかを均一に和えて出来上がり。

コツ・ポイント

鰹節を使用した献立を「骨丸ごと味付けおかか」に変えて、醤油の量を調節すれば、おかか和え以外にも活躍してくれるでしょう!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

埼玉県学校給食会
に公開
安全でおいしい食材を学校給食に提供するため、独自ブランド商品の開発や食品検査体制を充実させて、みなさまの御期待に応えることを理念としています。
もっと読む

似たレシピ