意外と簡単!海老チリ☆

ゆうげんmama
ゆうげんmama @cook_40297164

海老チリって難しそう?でも、あっという間に出来ます!海老を鶏胸肉に変えると、鶏チリにもなります☆
このレシピの生い立ち
いつのまにか作っているレシピです。自分用の覚書です。

意外と簡単!海老チリ☆

海老チリって難しそう?でも、あっという間に出来ます!海老を鶏胸肉に変えると、鶏チリにもなります☆
このレシピの生い立ち
いつのまにか作っているレシピです。自分用の覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ニンニク 1片
  2. 生姜 1片
  3. 長ネギ 1/2本
  4. 小海老(殻付き) 約30尾
  5. ◆酒 小さじ1
  6. ◆塩 小さじ1/3
  7. 片栗粉 大さじ3〜4
  8. 豆板醤 大さじ1.5
  9. 100cc
  10. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  11. ◇砂糖 大さじ1
  12. ◇醤油 小さじ2
  13. ◇料理酒 大さじ1
  14. ◇ケチャップ 大さじ2
  15. コショウ 少々
  16. ごま 少々

作り方

  1. 1

    海老は殻を剥き、ビニール袋に入れ◆(酒、塩)を揉み込み、5分程置く。
    その間にニンニク、生姜、長ネギをみじん切りにする。

  2. 2

    海老の入ったビニール袋に片栗粉を入れ、空気を入れ、パフパフしてまぶす。

  3. 3

    フライパンに多めのサラダ油(分量外)を熱し、2を中弱火で両面1分ずつ焦がさないように揚げ焼きし、火が通ったらお皿に移す。

  4. 4

    フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、弱火でニンニク、生姜を炒める。
    香りが出たら豆板醤を入れ、軽く炒める。

  5. 5

    5に◇を入れ、海老、長ネギ、コショウ、を加え、一煮立ちしてとろみが付いたらごま油を回し入れ、出来上がり。

  6. 6

    《鶏チリ》海老を鶏胸肉(又はササミ)に変えると鶏チリが出来ます☆(鶏胸肉は一枚を観音開きにして、半分にし、削ぎ切り)

  7. 7

    ◉2022/02/19 タレが少ないと指摘があり、調味料を改定しました。

コツ・ポイント

海老を揚げ焼きしたら、もう出来たも同然です。海老は焦がさないように!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうげんmama
ゆうげんmama @cook_40297164
に公開
cookpadなしではもう生きられない主婦です^_^投稿しているレシピは簡単な料理ばかりですが、お一人でも参考になれば幸いです♪
もっと読む

似たレシピ