鍋の残り雑炊

cat☆cat
cat☆cat @cook_40106932

鍋の残り汁で簡単で美味しい雑炊が出来ます。
このレシピの生い立ち
いつもの我が家の残りメニューです。

鍋の残り雑炊

鍋の残り汁で簡単で美味しい雑炊が出来ます。
このレシピの生い立ち
いつもの我が家の残りメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 残り
  2. ご飯 茶碗2杯
  3. 3個
  4. 水炊きの場合 粉だしor白だし 大さじ3

作り方

  1. 1

    鍋の残りを温める。
    (画像はキムチ鍋)

  2. 2

    ご飯を入れて混ぜ、中火でグツグツと煮る。
    (汁に対して少ないと思うくらいのご飯を入れる)

  3. 3

    卵を溶いて回しながら入れて、混ぜたら完成。

コツ・ポイント

水炊きの場合は粉ダシか本つゆや白だしを入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cat☆cat
cat☆cat @cook_40106932
に公開
油引かずにOKなフライパンのときは油は使わない!本つゆは、めんつゆ、だし醤油でも◎肉を焼く前に片栗粉をまぶすと肉が固くなりにくく、ソースと絡みやすくなるので、片栗粉を使う時は油を使って下さい。自分の覚え書きとしても残してます。つくれぽ&クリップ &印刷ありがとうございます!!
もっと読む

似たレシピ