洋風鶏つくねの野菜ジュース煮込み

野菜ジュースを食べやすく。災害時用ローリングストックもこれなら消費しやすいのでは。メインは肉ではなく野菜の方。
このレシピの生い立ち
本来は鶏モモ肉や肩肉で作る実家のレシピ(だと思っていたモノ)を肉嫌いの主人も食べられるよう改造。後日母に確認したところトマトジュースでしかやっていないはずだと否定されるも、これはこれで美味しいのでまあいいのかなと。
洋風鶏つくねの野菜ジュース煮込み
野菜ジュースを食べやすく。災害時用ローリングストックもこれなら消費しやすいのでは。メインは肉ではなく野菜の方。
このレシピの生い立ち
本来は鶏モモ肉や肩肉で作る実家のレシピ(だと思っていたモノ)を肉嫌いの主人も食べられるよう改造。後日母に確認したところトマトジュースでしかやっていないはずだと否定されるも、これはこれで美味しいのでまあいいのかなと。
作り方
- 1
タマネギは縦の薄切りに、ニンジンはやや太めの千切りにする。いんげんは半分に切る(折る)。
- 2
鶏ひき肉にハーブソルトをいれ軽く練り、粘り気が出てきたら片栗粉を入れ念入りによく練る。
- 3
厚手の鍋か無水なべに油をひき中火で余熱、一口大の小判状に整形した肉種を落とし焼き目をつける(以下「つくね」)。
- 4
一度つくねを皿かなにかに取り出し、入れ替わりにおろしニンニクとタマネギとニンジンを鍋に入れ中火で炒める。
- 5
タマネギが半透明になりニンジンがしんなりしたら一旦火を止め(安全のため)、野菜ジュースとコンソメとケチャップを投入する。
- 6
コンソメが溶け(キューブが崩壊し)たら、鍋につくねを戻し野菜をかぶせ、インゲンを投入、火を再度つけ弱火にかける。
- 7
フツフツしたら鍋に蓋をし5分ほど煮こむ。火を消したら「蓋を開けずに」10分ほど静置する。
- 8
鍋の蓋をあけ、ハーブソルト小さじ1/2を加えて味を見る。塩コショウで調えたら完成。
コツ・ポイント
ハウスの「香りソルト イタリアンハーブミックス」を使用。他メーカーのものは使ったことが無いですが、コレの場合はトマト系なのでオレガノの入ってるモノならそう外さないのではないかなと。
ハーブソルトはあると脱力(小手抜き)料理に便利です。
似たレシピ
-
豚肉と野菜ジュース煮込み(万能ソース) 豚肉と野菜ジュース煮込み(万能ソース)
冷蔵庫にある野菜やキノコ類も全部入れて!濃い野菜ジュースで煮込みむと…★何でも使える万能料理の出来上がり(*´∀`)♪ しばちろ -
-
-
-
-
-
-
-
野菜ジュースで味わい◎!煮込みハンバーグ 野菜ジュースで味わい◎!煮込みハンバーグ
とろ~りチーズの煮込みハンバーグを野菜ジュースだけで。野菜のうまみがギュッと凝縮された濃厚でコクのある味です。 キリン無添加野菜 -
-
-
野菜ジュースで時短、煮込みハンバーグ 野菜ジュースで時短、煮込みハンバーグ
手抜きでも栄養満点で美味しく食べたい!トマト缶だと酸味を飛ばすためにコトコト煮込むけど野菜ジュースなら不要です!まめたん♪
その他のレシピ
- 簡単白滝たらこの炒め焼き♫おつまみにも
- ホットクックで普通のカレーライス
- 茄子と豚肉のニンニクオイスター炒め♪
- トマトの塩昆布あえ*爽やかレモン風味
- ハナビラタケ(花びら茸)の美味しい食べ方
- Lee's Stuffed TexMex Bell Peppers
- 🍆 Eggplant with Spicy Garlic Oyster Sauce | Quick Eggplant Stir Fried Thai Style
- Low Carb (Keto-friendly) Lavash Lasagna
- General Tso tofu stir fry
- Low Carb (Keto - Friendly) Cauliflower Soufflé