超簡単◎月下美人のおひたし

かめたん♪ @cook_40406418
月下美人の花はヌルヌル・ねばねば美味しいのです。花が咲いた後日に。切って、茹でて、醤油をかけるだけの超簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
友人から月下美人の花が食べられると教えてもらって作ってみました。なめこのお味噌汁が大好きな私にはこのヌメリと食感がハマりました。
好みは分かれると思いますが、ぬめぬめ・ネバネバが好きな方で、月下美人を育てている方にはおススメです。
作り方
- 1
月下美人の花が咲き終わったら、ハサミで茎からカットします。(花が萎んで丸一日経ってしまったので少し赤くなりました)
- 2
花びらを開き、中のオシベとメシベを手で取り除きます。
- 3
食べやすいように細長くざっくり切ります。
- 4
沸騰したお湯の中に3を入れて30秒ほどさっと火を通します。
- 5
ザルにあけて水道水ですすぎます。
持ち上げるとネバネバ。 - 6
器に盛って、お好みで醤油とかつお節をかけたら出来上がり。
- 7
月下美人自体に味は感じられませんが、ネバネバ・とろとろ・シャッキリ食感。なめこのようなヌメリになります。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22096011