揉むだけ簡単◎鶏肉の唐揚げ

ひつじのめるちゃん
ひつじのめるちゃん @cook_40266747

洗い物少なめで簡単にできちゃう唐揚げです。料理初心者でも簡単につくれるレシピのメモ書きです。
このレシピの生い立ち
唐揚げを作りたい気分だったので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 250g
  2. 塩コショウ 適宜
  3. にんにくチューブ 3cm
  4. しょうがチューブ 3cm
  5. 醤油 大さじ1.5
  6. 料理酒 大さじ1.5
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. 小麦粉 適宜
  9. 片栗粉 適宜
  10. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    ポリ袋に鶏肉、塩コショウ、にんにくチューブ、しょうがチューブ、醤油、料理酒を入れます。

  2. 2

    袋の上から揉み、調味料が全体に混ざったら空気を抜きながら袋の口を閉じて、冷蔵庫で10分ほど寝かせます。

  3. 3

    袋の口を開け、マヨネーズを入れます。同様に揉み、袋の口を閉じて冷蔵庫で追加で5分ほど寝かせます。

  4. 4

    小麦粉と片栗粉は1対1の分量で混ぜておきます。全体に粉が着く程度をボウルに用意し、袋から取り出した具材に粉をまぶします。

  5. 5

    熱した油に入れてきつね色になるまで揚げてください。

  6. 6

    きつね色になるまで揚げたら1度取り出し、2度揚げしたら完成です!

コツ・ポイント

粉をまぶす時、袋に粉を入れて振れば洗い物が無くなります◎ 少し粉が水っぽくなるので、余裕があればボウルを使ってください。写真はチューリップを使って作ってみました◎

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ひつじのめるちゃん
に公開
おいしく毎日すごしたい( ˘ω˘ )
もっと読む

似たレシピ