作り方
- 1
鶏もも肉を一口大に切ります。筋が多いので気になる部分を取り除きます。
- 2
ボウルに★の調味料を合わせておきます。チューブのにんにくと生姜をよく混ざるようにしておく。
- 3
②のボウルに鶏もも肉を入れます。時間があれば15分ほどよく調味料に漬け込んでおきます。
- 4
ボウルに片栗粉を投入します。私は粉っぽくなるのが好きではないのであまり多く入れません。
このくらいの色になればよいかと。 - 5
フライパンに油を2㎝ほど入れて熱します。180度になるまでよく熱します。
- 6
油が180度になったら、鶏もも肉を入れます。
- 7
ひっくり返しながら約5.6分かけて揚げます。
- 8
※油の温度が高すぎたり片栗粉を多くまぶしてしまうと焦げやすいので中火で火加減を見ながら揚げましょう。
- 9
リードをしいたバットに上げて完成!!
- 10
盛り付けどん!!
レモンをかけて召し上がれ☻
コツ・ポイント
火加減は中火くらいでOK。
片栗粉にまぶす作り方もあるみたいですが私は衣があまり好きではないのと焦げやすくなっちゃうので軽くボウルに入れる程度です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20388016