大根もち

オカンあすちー
オカンあすちー @cook_40458236

料理教室で知ったのがきっかけの料理。とてもおいしいので何回も作って自分好みの味になりました。
このレシピの生い立ち
料理教室で知ったのがきっかけの料理。とてもおいしいので何回も作って自分好みの味になりました。

大根もち

料理教室で知ったのがきっかけの料理。とてもおいしいので何回も作って自分好みの味になりました。
このレシピの生い立ち
料理教室で知ったのがきっかけの料理。とてもおいしいので何回も作って自分好みの味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2本くらい
  2. さくらえび(乾燥) 大さじ3くらい
  3. 小麦粉 カップ1~2
  4. 片栗粉 カップ1~2
  5. お水 大根が浸るくらい
  6. 小葱 適宜
  7. 長ネギ 適宜
  8. ごま 適宜
  9. ★醤油 適宜
  10. ★酢 適宜
  11. ★ラー油 適宜

作り方

  1. 1

    大根を皮をむき千切りにして鍋に入れひたひたより少し多めのお水で煮る

  2. 2

    沸いてきたらサクラエビを入れて15分ほど煮る。アクは都度取り除く。

  3. 3

    ボウルに長ネギと小葱片栗粉と小麦粉を入れ混ぜ、大根の煮汁を混ぜながら合わせていく。※トロトロになるくらいまで。

  4. 4

    トロっとした案ができたら茹でて汁気を切った大根とさくらえびを入れて混ぜる。

  5. 5

    耐熱バットに広げる。2センチくらいの高さになるように伸ばす。

  6. 6

    ラップをしてレンジで6分ほどチンする。生地が透明っぽくなり火が通ればOK

  7. 7

    好きな大きさに切り食べる直線にごま油を引いたフライパンで両面こんがり焼く。

  8. 8

    ★を混ぜたたれにつけて食べる!

  9. 9

    余った分は冷凍保存。自然解凍をしてごま油で焼いて食べれます。

コツ・ポイント

大根はへらでつぶれるくらいの硬さにゆでる。
小麦粉と片栗粉は同じ量になるように。
小ネギと長ネギはお好きなほうだけでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オカンあすちー
オカンあすちー @cook_40458236
に公開
旦那と息子高校生と娘中学生の4人家族。
もっと読む

似たレシピ