鶏もち団子の中華風スープ

Satowana @cook_40471162
鶏がらスープを使った中華風のスープです。鶏もち団子の生姜の風味がよく合います。
このレシピの生い立ち
スーパーのライフに売っている「もちはだまる」という鶏もち団子を鍋以外で使いたくて中華風のスープにしてみました。
鶏もち団子の中華風スープ
鶏がらスープを使った中華風のスープです。鶏もち団子の生姜の風味がよく合います。
このレシピの生い立ち
スーパーのライフに売っている「もちはだまる」という鶏もち団子を鍋以外で使いたくて中華風のスープにしてみました。
作り方
- 1
もちはだまる(鶏もち団子)は購入するか別レシピで作っておく。長ネギを斜め切りしておく。
- 2
鍋に水と鶏がらスープ顆粒を入れて煮立たせる。
- 3
沸騰したら鍋もち団子と切った長ネギと醤油を入れて5〜6分程煮る。(お好みで白だし入れても)
- 4
味見をして味が薄い場合は醤油を足す。
コツ・ポイント
・鶏ひき肉のみの鶏団子を使う場合も事前に他のレシピで作ってください(しょうが多めがおすすめです)
・だいぶ濃いめのスープなので濃い味が苦手な人は水450ccがおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22097542