つるむらさきのお浸し辛子和え

冷蔵庫レスキュー隊 @cook_40296343
ぬるっと辛い青菜のお浸し。特筆すること無さ過ぎて寂しい。…辛くて美味しい!
このレシピの生い立ち
炒めるよりレンチンして麺つゆかけたほうが早い。洗い物も少なくて済むし、すぐできる。ぬるぬる食感楽しむならこれがいいのではないかと。
つるむらさきのお浸し辛子和え
ぬるっと辛い青菜のお浸し。特筆すること無さ過ぎて寂しい。…辛くて美味しい!
このレシピの生い立ち
炒めるよりレンチンして麺つゆかけたほうが早い。洗い物も少なくて済むし、すぐできる。ぬるぬる食感楽しむならこれがいいのではないかと。
作り方
- 1
つるむらさきをレンジで2分チン。もしくは3分くらい蒸すか茹でるかする。
- 2
茎の部分を食べやすい大きさに切る。
- 3
めんつゆとカラシをあえる。
コツ・ポイント
葉っぱが取れやすいので扱いには十分気をつける。特に袋から出す時や蒸し終わった後は取れやすい。辛子は入れすぎるとからーってなるので注意。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22098903