いつもと違う食べ方で☆風干しナスの炒め物

Rhia @cook_40062114
切って干すだけ☆野菜の旨味が凝縮されてやみつきに♫風干し(陰干し)したナスはいつもと違う美味しさ♪ナスの新たな味発見♫
このレシピの生い立ち
ナスを沢山頂いたので。
いつもと違う食べ方で☆風干しナスの炒め物
切って干すだけ☆野菜の旨味が凝縮されてやみつきに♫風干し(陰干し)したナスはいつもと違う美味しさ♪ナスの新たな味発見♫
このレシピの生い立ち
ナスを沢山頂いたので。
作り方
- 1
ナスは皮をむき乱切りにする。
- 2
ザルなどに広げて3〜5時間くらい室内において干しておく。
- 3
合わせ調味料を混ぜる。
- 4
フライパンに多めの油を入れて中火〜弱火でナスをじっくり炒める。お好みで一緒にニンニクを入れる。入れなくてもOK。
- 5
このくらい炒めたら再度出てきた油をキッチンペーパーで吸う。
- 6
③を入れて炒める。汁が少なくなるまで炒めたら、最後に水溶き片栗粉を入れてよく混ぜてとろみをつける。
- 7
器に盛って完成。
コツ・ポイント
ニンニクはお好みで入れても入れなくてもOK。チューブニンニクでもOK。
ナスの風干し(陰干し)は日の当たらない室内で干してください。
朝ナスを切って干しておけば夕飯には美味しいナスが食べられます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ナスとトマトの酸っぱい炒め物っ! ナスとトマトの酸っぱい炒め物っ!
この時期に、美味しい二大野菜(ナス・トマト)をふんだんに(というかコレしか入っていないけど)、使った料理です。簡単だけど、後を引く美味しさで、ウチでの定番料理ですヽ(≧∀≦)ノ ちえねえ -
いつもと違う!!なすの味噌炒め いつもと違う!!なすの味噌炒め
いつものなすの味噌炒めも、勇気凛りんさんの【大葉にんにく醤油(ID:17473378)】を使えば一味違う!!(2007.1.23調味料少し変更しました) ★チャコ姫★ -
-
-
-
ナス嫌いも喜ぶ!鱼香茄子風中華ナス豚炒め ナス嫌いも喜ぶ!鱼香茄子風中華ナス豚炒め
ナス嫌いでも小さく切ったナスなら美味しく食べられる!!ナス嫌いで知られたお友達のお子さんが、お代わりを求めた一品です。 Funtrap
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22099459