いつもと違う食べ方で☆風干しナスの炒め物

Rhia
Rhia @cook_40062114

切って干すだけ☆野菜の旨味が凝縮されてやみつきに♫風干し(陰干し)したナスはいつもと違う美味しさ♪ナスの新たな味発見♫
このレシピの生い立ち
ナスを沢山頂いたので。

いつもと違う食べ方で☆風干しナスの炒め物

切って干すだけ☆野菜の旨味が凝縮されてやみつきに♫風干し(陰干し)したナスはいつもと違う美味しさ♪ナスの新たな味発見♫
このレシピの生い立ち
ナスを沢山頂いたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米ナス 600g
  2. ニンニク(薄切り) ひとかけ
  3. 大さじ8くらい
  4. 合わせ調味料
  5. 醤油 大さじ1
  6. てんさい糖(砂糖でもOK) 大さじ2
  7. 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. 片栗粉 小さじ1
  10. 小さじ2

作り方

  1. 1

    ナスは皮をむき乱切りにする。

  2. 2

    ザルなどに広げて3〜5時間くらい室内において干しておく。

  3. 3

    合わせ調味料を混ぜる。

  4. 4

    フライパンに多めの油を入れて中火〜弱火でナスをじっくり炒める。お好みで一緒にニンニクを入れる。入れなくてもOK。

  5. 5

    このくらい炒めたら再度出てきた油をキッチンペーパーで吸う。

  6. 6

    ③を入れて炒める。汁が少なくなるまで炒めたら、最後に水溶き片栗粉を入れてよく混ぜてとろみをつける。

  7. 7

    器に盛って完成。

コツ・ポイント

ニンニクはお好みで入れても入れなくてもOK。チューブニンニクでもOK。

ナスの風干し(陰干し)は日の当たらない室内で干してください。

朝ナスを切って干しておけば夕飯には美味しいナスが食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rhia
Rhia @cook_40062114
に公開
料理とハンドメイドと音楽で生活しています。人気検索トップ10入りや1位多数!閲覧やつくれぽありがとうございます°˖✧°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝✧˖°現在、休校やテレワーク支援として、簡単で美味しいレシピやコツを沢山公開&更新中!https://www.creema.jp/c/Thoth_Crystal
もっと読む

似たレシピ