ご飯と生姜焼きで、生姜焼きライスバーガー

クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
ご飯を丸めて焼いて、生姜焼きを挟んだ、生姜焼きのライスバーガーです。
このレシピの生い立ち
業務スーパーに、冷凍の生姜焼きライスバーガーがあり、便利!とやっていたので、真似して作ってみました。
ご飯と生姜焼きで、生姜焼きライスバーガー
ご飯を丸めて焼いて、生姜焼きを挟んだ、生姜焼きのライスバーガーです。
このレシピの生い立ち
業務スーパーに、冷凍の生姜焼きライスバーガーがあり、便利!とやっていたので、真似して作ってみました。
作り方
- 1
ご飯を半分ずつにしてラップで包み、直径8cm程度に、出来るだけ薄く、平らにします。
2つ作ります。 - 2
くっつかないアルミホイルにのせて、オーブントースターで、4分程度、軽く焼き目がつくまで焼きます。
- 3
焼けたら、クッキングシートの上にのせて、冷まします。
☆上面をそのまま上向きにしてのせます。
★もっと焼いた方がいいです - 4
残っていた生姜焼き50gを温めておきます。
もしくは、
レシピID:18235712
を参考に! - 5
お皿に焼いたご飯を、焼いた面を下にしてのせて、レタスをのせます。
- 6
レタスの上に、温めた生姜焼きをのせて、さらに焼いたご飯をのせて、完成です。
☆焼いた側が外になるように。 - 7
コーヒーフィルターに挟んで食べると、汁が漏れずに食べやすいです。2重なら尚〇。
★ご飯の焼きが甘いと、フィルタにくっつく - 8
レシピID:18235712
お弁当に!レンジで簡単、豚肉の生姜焼き!
を参考に!
コツ・ポイント
※余った生姜焼きを小分けにしてラップで包み冷凍しておくと便利です。
※ご飯は軽く焼き目がつくまで焼いた方がいいです。焼きが甘いとボロボロ崩れます。
※コーヒーフィルター、汁が多いとたれてきます。クッキングシート+コーヒーフィルターがいいかも
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お店の味を再現!生姜焼きライスバーガー お店の味を再現!生姜焼きライスバーガー
定食の人気メニューの生姜焼きをライスバーガーに。甘辛だれと肉のうまみが口いっぱいに広がって、まるでお店の味です。 イオン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22100222