作り方
- 1
こんにゃくはスプーンなどで一口サイズに切り、熱湯で茹でアク抜きをし、水気を切っておきます
- 2
ゴボウは包丁の背で皮を削ぎ落とし、斜めにカットし下茹でをします
- 3
蓮根は乱切りで一口大サイズにし、酢水にさらしてアク抜きをし水気を切ります。
- 4
人参も乱切りで切り、鶏肉は余分な脂身を取り除き一口サイズにカットします。
- 5
油を入れ熱した鍋に、鶏肉、人参、ゴボウ、こんにゃく、蓮根の順に入れ炒めます
- 6
油が回ったら酒を入れ、水、ほんだし、砂糖を入れ10分ほど煮込みます
- 7
⑥に醤油を入れ、煮汁が少なくなるまで煮込み、煮汁が少なくなってきたら、みりんを加え照りがでたら出来上がり
コツ・ポイント
醤油は濃口より、薄口がお勧めです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22101118