ちくわと蓮根サッと炒め

赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t

サッと炒めて美味しい1品小鉢に。
このレシピの生い立ち
田舎料理みたいで…ホッコリする!

ちくわと蓮根サッと炒め

サッと炒めて美味しい1品小鉢に。
このレシピの生い立ち
田舎料理みたいで…ホッコリする!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ちくわ(輪切り) 2本
  2. 蓮根 130g
  3. こんにゃく(細切り) 70g
  4. ごま油(炒め用) 大さじ
  5. ◎麺つゆ 大さじ1
  6. ◎醬油 大さじ1/2
  7. ◎白だし(にんべん) 大さじ1/2
  8. 白いりごま 少々

作り方

  1. 1

    蓮根は皮をピーラーで剥き、3~5ミリ程度の厚さに切り、酢水漬けておく。(a)

  2. 2

    ごま油をひいて具材を炒める。

  3. 3

    油が回って蓮根が少し透き通ってきたり、竹輪に焼き目がついてきたら、◎を入れてサッと炒める。

  4. 4

    白いりごまを振って頂く。

コツ・ポイント

蓮根の透き通ってきたっ、竹輪に焼き目が付いてきたっ…◎を入れてサッと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t
に公開
食生活アドバイザー3級取得しました。健康管理士一般指導員と健康管理能力検定1級取得できました。赤ワインと、芋焼酎がだぁ〜い好きな❤️赤紫芋介です。頂いたつくれぽ…2373件感謝です。
もっと読む

似たレシピ