天ぷら粉で簡単♡ちくわのカレー天ぷら♡

しなもれもん♡
しなもれもん♡ @cook_40460447

小学校の給食で出てた人気メニューのちくわのカレー天ぷらです♡ちくわって天ぷらにしたら何でこんなに美味しくなるのかな♡
このレシピの生い立ち
小学校の給食メニューを再現しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ちくわ 3本
  2. 天ぷら粉 大さじ5
  3. ☆カレー粉 小さじ1
  4. ☆冷たい水 50cc
  5. ☆塩 ふたつまみ
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ちくわは、たて半分に切る。

  2. 2

    ボウルに☆の材料をすべて入れて混ぜる。

  3. 3

    ②に、ちくわを入れてまんべんなくまぶす。

  4. 4

    180℃の揚げ油で③をカラッと揚げて、完成♡

  5. 5

    ボウルに残った天ぷら粉は、カレー味の天かすにします♡うどんとかに入れて食べると美味しいよ♡

  6. 6

    お皿に盛り付けていただきます♡お好みで、マヨネーズをつけて食べると美味しいよ♡

コツ・ポイント

天ぷら粉の量はお好みで調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しなもれもん♡
しなもれもん♡ @cook_40460447
に公開
食べるのが大好き♡食べてる時間が1番幸せ♡死ぬまでに、美味しいものをいっぱい食べるのが目標♡殿堂入りレシピは全部作ってみたいな♡わたしのレシピは、お母さんから受け継いだものが多いです。お母さんは、小学校の給食のおばちゃんをしていたので、給食メニューを家でも作ってくれてました。私も学校の給食がだいすきだったので、今でも給食メニューを作って食べています♡
もっと読む

似たレシピ