作り方
- 1
☆とぬるま湯以外の材料を計量し、さいばしでぐるぐる混ぜる。
- 2
ぬるま湯を入れ、まとめ、気の済むまで手で捏ねる(笑)
- 3
材料が均一に混ざっていれば、そんなに捏ねなくても大丈夫♪
- 4
35度で30分くらい1時発酵させる(季節・気温にあわせて調整)
- 5
生地を2つに分け丸めて、ラップをかけ10分ベンチタイム。
- 6
天板にオーブンシートを敷き、生地を薄く伸ばし真ん中にきんぴらごぼうをのせ、包んでエピの形に成形する。
- 7
35度で2時発酵(30分くらい)
一晩冷蔵庫で発酵させても良い。 - 8
オーブンを220度に予熱し、20分位焼く。きんぴらのとがった所が焦げやすいので注意。
コツ・ポイント
オイルを入れた方が生地がまとまりやすいです。
発酵時はラップをかけてください。
時間があれば低温発酵の方が美味しくできる♪
きんぴらはマヨネーズで和えた場合は、塩コショウもしたほうが味がしっかりして良い。
似たレシピ
-
カリ♥ふわ♥キンピラごぼうのハーフエピ カリ♥ふわ♥キンピラごぼうのハーフエピ
パンときんぴらごぼうって相性バッチリ♥エピだから食べやすいよ(-´∀`-)きんぴらごぼうが余ったらぜひともお試しを♥ さんさいん♪ -
-
-
-
-
-
ふわふわ♡パン屋さんのきんぴらごぼうパン ふわふわ♡パン屋さんのきんぴらごぼうパン
ふんわり生地にきんぴらごぼう&チーズがたっぷり♡パン屋でも人気の総菜パンです♡朝食やお弁当にもぴったりのおすすめパンです ぱりぱり☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22107831