根菜と鶏むね肉の和風キーマカレー

ざくざくとした食感が美味しい和風のキーマカレーです。食物繊維もたっぷりですよ!
このレシピの生い立ち
こちらのレシピは美容栄養アドバイザーの石坂優子先生が作ってくださいました!
石坂先生のインスタグラム
https://www.instagram.com/yukoishizaka/
根菜と鶏むね肉の和風キーマカレー
ざくざくとした食感が美味しい和風のキーマカレーです。食物繊維もたっぷりですよ!
このレシピの生い立ち
こちらのレシピは美容栄養アドバイザーの石坂優子先生が作ってくださいました!
石坂先生のインスタグラム
https://www.instagram.com/yukoishizaka/
作り方
- 1
事前にオリジナルケフィアヨーグルトを作ります。
- 2
鶏むね肉を細かく切り少し包丁で叩く。ボウルにケフィアと塩1つまみと一緒に入れて混ぜ、冷蔵庫で30分以上寝かせておく。
- 3
ゴボウは縦に4等分に切って5㎜幅に切る。蓮根、人参、玉ねぎも同じ大きさに切る。
- 4
ゴボウ、蓮根は水に漬けて灰汁を抜き、水気を切っておく。
- 5
オリーブオイルをフライパンにひき、にんにく、玉ねぎを弱火で少し色が変わるまで炒める。
- 6
人参、ゴボウ、蓮根を加えて中火で2分ほど炒める。
- 7
フライパンに<2>の鶏肉を加えて、軽く炒めたらカットトマトと水を入れ、沸騰させる。
- 8
ブイヨンの素を加えてたまに混ぜながら10分ほど弱火で煮込む。
- 9
塩、しょうゆ、味噌、カレー粉を加えてよく混ぜる。醤油と味噌を混ぜておくと溶けやすいです。
- 10
皿にご飯を盛り⑤をたっぷり盛り、大葉の千切りを乗せる。
- 11
ケフランのオリジナルケフィアご購入はこちらのアドレスからできます!
goo.gl/i29AQ3
コツ・ポイント
石坂先生より:胸肉使用ですが、ケフィアに漬けるととっても柔らかくなり、ケフィアごと入れればコクのあるキーマカレーになります。具材感たっぷりなので噛みごたえがあり、すぐにおなか一杯になるのが特徴です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
挽肉なし!めっちゃヘルシーなキーマカレー 挽肉なし!めっちゃヘルシーなキーマカレー
挽肉なし!ヘルシーなキーマカレーです。高野豆腐も細かく刻んで炒めれば挽肉のような食感に!さらに根菜でシャキシャキ感も! さっちゃ♪ -
-
その他のレシピ