ちくわの大葉巻き天

ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt

少ない材料で作れる、節約おかずです。お弁当用にも良く作っています。

このレシピの生い立ち
家族に人気のお弁当おかず、ちくわの天ぷらをアレンジしてみました。

ちくわの大葉巻き天

少ない材料で作れる、節約おかずです。お弁当用にも良く作っています。

このレシピの生い立ち
家族に人気のお弁当おかず、ちくわの天ぷらをアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ちくわ 2本
  2. 大葉 4枚
  3. 天ぷら粉 30g
  4. 炭酸水 40g
  5. こめ 50ccくらい

作り方

  1. 1

    ちくわは長さを半分に切る。

  2. 2

    大葉は洗って水けをキッチンペーパーでしっかりふきとり、茎を切り落とす。

  3. 3

    ボウルに天ぷら粉、強炭酸水を入れて混ぜ合わせやや固めのの衣を作る。

  4. 4

    ちくわに大葉を巻き付け、巻き終わりを下にして衣をつける。

  5. 5

    フライパンに揚げ油を入れて熱し、170度になったら、巻き終わりを下にして、4を並べて揚げ焼きする。

  6. 6

    キッチンペーパーの上におくなどして油を切って、お皿に盛り完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
に公開
北海道在住、14歳女子、11歳男子を育てるワーママ。現在ダイエット中、1年でー15キロ達成!簡単時短、エコな地産地消レシピを発信中。米粉パン・米粉スイーツの料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。【資格】食育インストラクター、米粉マイスターブログ:https://ameblo.jp/applemint-15/インスタグラム:@chiisanashiawasekitchen
もっと読む

似たレシピ