ちくわの海苔巻き天

ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
ちくわを使ったお手軽おかずです。我が家はお弁当にもよく入れてます。
このレシピの生い立ち
家族が大好きなので、ちくわ天をお弁当にもよく入れてますが、「まごわやさしい」の「わ」をとりいれるべく、海苔を巻いてみました。
ちくわの海苔巻き天
ちくわを使ったお手軽おかずです。我が家はお弁当にもよく入れてます。
このレシピの生い立ち
家族が大好きなので、ちくわ天をお弁当にもよく入れてますが、「まごわやさしい」の「わ」をとりいれるべく、海苔を巻いてみました。
作り方
- 1
ちくわは長さを半分に切る。
- 2
焼きのりを1/4枚を4等分に切る。
- 3
天ぷら粉と冷えた強炭酸水を混ぜておく。
- 4
ちくわに海苔を巻き付ける。
- 5
巻き終わりを下にして3の衣につける。
- 6
フライパンに少な目の揚げ油を入れて熱し、170度になったら、5を巻き終わりを下にして入れる。
- 7
固まったらひっくり返し、全体の衣が固まったら引き上げ、油をきる。
- 8
お皿に盛って完成。
コツ・ポイント
油が多いとべちゃべちゃになることがあるので少な目でOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21998573