10分でできる!鶏ときのこの温つけうどん

お天気ママ。
お天気ママ。 @otenkimama

鶏肉ときのこの温かいつけうどん。簡単で、あっという間にできるので、休日のお昼ご飯にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
鶏肉、きのこ、生姜は、体を温めて、免疫を高める働き。冷え症の方、寒い時期、風邪のはやる時期におすすめです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚(150g)
  2. しいたけ 3枚
  3. しめじ 1/2パック
  4. 生姜 1/2かけ
  5. 冷凍うどん 2人分
  6. A.水 350ml
  7. A.麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ4~5
  8. A.こしょう 1ふり
  9. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    冷凍うどんは水にくぐらせ、耐熱のお皿にのせてラップをし、レンジで8分加熱する。(600w)

  2. 2

    小鍋に【A】を入れて火にかけ温める。

  3. 3

    具材は準備ができた順に②に入れる。鶏肉は小さ目、しいたけの傘と軸は5㎜幅に切る。しめじは小房に分ける。生姜はすりおろす。

  4. 4

    ③は鶏肉に火が入るまで煮込み、ごま油をくわえる。

  5. 5

    ④を大きめの器に盛り、小ねぎをのせる。※うどんをつけて食べるので、器は少し大きめが食べやすい。

  6. 6

コツ・ポイント

※肉やきのこ類は、お手持ちのもでOK。お好みでアレンジしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

お天気ママ。
お天気ママ。 @otenkimama
に公開
食養生研究家(気象予報士、薬膳料理家、健康気象アドバイザー)季節や体質に合わせたお料理を紹介していますhttps://www.instagram.com/otennkimama/?hl=jahttps://www.youtube.com/channel/UC12sDgmvci7rLXtfE1mynDAhttps://www.薬膳キッチン.com
もっと読む

似たレシピ