サバ味噌煮缶の丼ぶり

ふももん
ふももん @cook_40108113

サバ缶を簡単に調理出来、体にも良さそうな感じです。
このレシピの生い立ち
サバ缶を使いたくて作りました。

サバ味噌煮缶の丼ぶり

サバ缶を簡単に調理出来、体にも良さそうな感じです。
このレシピの生い立ち
サバ缶を使いたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サバ
  2. 1缶
  3. 片栗粉 少々
  4. 少々
  5. 1個
  6. ご飯 適量
  7. もやし 1袋
  8. ラー油 少々
  9. タレ 適量
  10. ネギ 少々

作り方

  1. 1

    サバ味噌煮缶の中身を出して、片栗粉をまぶします。

  2. 2

    フライパンに多めの油をいれて、揚げ焼きします。160度位の温度でゆっくり揚げます。

  3. 3

    サバを揚げた後に、その油に直接卵をわりいれます。目玉焼きを作ります。

  4. 4

    写真では見にくいですが、ご飯の上に野菜不足解消の為にゆでもやしのせてます。味付けはラー油でしました。

  5. 5

    ご飯、ゆでもやし、目玉焼き、サバをのせていきます。

  6. 6

    タレはサバ味噌煮缶の汁を使い、ネギ、片栗粉でとろみをつけて完了。

コツ・ポイント

辛味が好きな場合は、タレや、ゆでもやしに七味、コチュジャン、食べるラー油等色々試してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふももん
ふももん @cook_40108113
に公開
最近、スマホデビューした46歳、主婦19年生です(^_^)15歳の1人娘がいます。アナログ人間なのでまだまだ使いこなせてないけど、ぼちぼち楽しんでやっていきます(^o^)
もっと読む

似たレシピ