大根葉が手に入ったら♡大根葉と豚そぼろ

ジュジュシナ
ジュジュシナ @cook_40296296

ほろ苦ウマい栄養たっぷりの大根葉を
たくさん食べれて、お肉が半量ですむ!
このレシピの生い立ち
大根葉付きの大根をたくさん頂くことがあり、この栄養たっぷりの大根葉を捨てるのはもったいない!と、いつもの豚そぼろの半量を大根葉にしてみました。

大根葉が手に入ったら♡大根葉と豚そぼろ

ほろ苦ウマい栄養たっぷりの大根葉を
たくさん食べれて、お肉が半量ですむ!
このレシピの生い立ち
大根葉付きの大根をたくさん頂くことがあり、この栄養たっぷりの大根葉を捨てるのはもったいない!と、いつもの豚そぼろの半量を大根葉にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉(長い物) 4本(100g)
  2. 豚ミンチ 100g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. ☆醤油 大さじ1.5
  5. ☆酒・みりん 大さじ1
  6. ☆塩 小さじ1/4
  7. 小さじ2

作り方

  1. 1

    大根の葉は小口切りにしておく。

  2. 2

    砂糖以外の調味料☆を合わせて混ぜておく。

  3. 3

    小鍋に油を熱し豚ミンチを炒める。
    色が変わったら①を入れ炒め、油が回ったら、砂糖を加え少し混ぜたら②を入れ炒め煮する。

コツ・ポイント

大根の葉が50cmくらいの物を使っています。
短い場合はみじん切りで100gくらいが目安です。
豚ミンチだけで作る場合は、お肉の量は200gにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジュジュシナ
ジュジュシナ @cook_40296296
に公開
基本的に味付けは関西風ですが、薄味というわけではないです。お店で食べたお料理を家で再現したり、各国のお料理を食べ歩いて、家で作ってみたりするのが好きです!2021.9.29キッチン開設
もっと読む

似たレシピ