ホットクックで!塩鯖のエスニックポトフ

肉球せんせい
肉球せんせい @29Qsensei

ホットクックのポトフモードを使えば朝仕込んで帰宅後即美味しいお鍋♬いつもの塩鯖をエスニック風味にしてみました。
このレシピの生い立ち
冬は朝仕込んでポトフモードで予約調理しちゃえば、帰ったら即美味しいお鍋にありつけます!バリエーションを増やしたくて、エスニック風に仕上げました♬

ホットクックで!塩鯖のエスニックポトフ

ホットクックのポトフモードを使えば朝仕込んで帰宅後即美味しいお鍋♬いつもの塩鯖をエスニック風味にしてみました。
このレシピの生い立ち
冬は朝仕込んでポトフモードで予約調理しちゃえば、帰ったら即美味しいお鍋にありつけます!バリエーションを増やしたくて、エスニック風に仕上げました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 塩鯖 2枚
  2. キャベツ 数枚
  3. セロリの葉 2〜3束分
  4. 玉ねぎ 1個
  5. キノコ類 適宜
  6. 人参 1/3本
  7. プチトマト 数個
  8. 調味料
  9. 100cc
  10. 50cc
  11. ナンプラー 小さじ2
  12. レモン 大さじ1
  13. 砂糖 小さじ2
  14. 生姜すりおろし 多め(2かけ〜)
  15. ニンニクみじん切り 数かけ分
  16. 胡椒 適宜
  17. ればバイマックルー(コブミカンの葉) 2〜3枚
  18. 仕上げにお好みで
  19. パクチー ひと束〜
  20. レモン お好みで(多めが美味!)

作り方

  1. 1

    キャベツとセロリはざく切り、玉ねぎくし切り、人参キノコは食べやすい大きさに切る。塩鯖は4等分する。

  2. 2

    内鍋に野菜→塩鯖の順に入れ、調味料を全て混ぜたものを上から回しかけ、ホットクックのポトフモードで予約調理!

  3. 3

    取り分けたらみじん切りしたパクチーと、あれば彩りにスライスレモンを飾って完成♬お好みでレモン汁を足してさっぱりと。

コツ・ポイント

もしあれば、レモングラスの葉(ハーブティ用のレモングラスの葉をティーパックに入れてもOK)と共に煮込むと本格的!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
肉球せんせい
に公開
職場ではメス、家では包丁握って奮闘中の皮膚科専門医・抗加齢医学会認定専門医です。最小の手間で最大限の美味しさを引き出せるレシピを日々模索しています。貧乏大学院生時代に培った、アレンジ&リサイクルメニューが得意です。
もっと読む

似たレシピ