こねない本格チャバタ-レシピのメイン写真

こねない本格チャバタ

あゆみの台所
あゆみの台所 @cook_40300007

allreceipesというサイトのレシピを大まかに訳したものです。
このレシピの生い立ち
イタリア人の友人によるとピザ生地、 チャバタ、フォカッチャなどは生地は1番寝かせて作るってことで色々レシピをリサーチし、評判がよく、簡単だったこちらのレシピを訳しました。外側ガリガリ、中身もっちもちの本格的なチャバタです!!!

こねない本格チャバタ

allreceipesというサイトのレシピを大まかに訳したものです。
このレシピの生い立ち
イタリア人の友人によるとピザ生地、 チャバタ、フォカッチャなどは生地は1番寝かせて作るってことで色々レシピをリサーチし、評判がよく、簡単だったこちらのレシピを訳しました。外側ガリガリ、中身もっちもちの本格的なチャバタです!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8カット分
  1. 強力粉 437.5g
  2. 全粒粉 61g
  3. 小さじ1&1/2
  4. 温水 470cc
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. コーンミール(省略可) 大さじ2
  7. ドライイースト 小さじ1/4
  8. ドライイースト

作り方

  1. 1

    オリーブオイル、コーンミール以外をまんべんなく混ぜる。かなりドロドロした生地。

  2. 2

    ラップをして、室内で18時間放置。(真夏は冷蔵庫、真冬は放置時間を伸ばすか、暖かい部屋に放置が良いかな)

  3. 3

    冷蔵庫から取り出す。台に分量外の粉をふりかけ、生地を出す。

  4. 4

    スパチュラなどで形を整え、折って畳んでを数回繰り返す。(長方形の30~38センチの長さ)

  5. 5

    オーブン皿にオリーブオイルをまんべんなくしいて、上からコーンミールを振りかける。

  6. 6

    生地をオーブンさらに出し、形を整える。軽く絞ったタオルでカバーして、2時間放置。

  7. 7

    220度に予熱したオーブンで35−45分焼く。

コツ・ポイント

焼いている間は決してオーブンを開けてはいけないです。うちのオーブンは左右平等に焼けないので一瞬開けて左右入れ替えたら中身がやや生焼けになってしまいました。(焼けてない部分はキッシュにリメイク)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あゆみの台所
あゆみの台所 @cook_40300007
に公開
世界中の料理を食べる、作ることが大好きです!なるべく化学調味料、砂糖、マーガリンは絶対に、使わず作ることを心がけてます。パートナーがラクトースNG,揚げ物苦手、大豆製品ダメなため、色々日々メニュー研究しています。
もっと読む

似たレシピ