時短ひらひら酢豚

3世代がオイシイ!
3世代がオイシイ! @cook_40127884

時短でできる酢豚です。

このレシピの生い立ち
かたまり肉を使わないので、お子さまや年配の方でも食べやすいです。
豚肉を鶏胸肉に変えたり、カジキマグロやタラなどのお魚でも作れます。

時短ひらひら酢豚

時短でできる酢豚です。

このレシピの生い立ち
かたまり肉を使わないので、お子さまや年配の方でも食べやすいです。
豚肉を鶏胸肉に変えたり、カジキマグロやタラなどのお魚でも作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜焼き用豚ロース 250gほど
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんじん 小さめ1本
  4. パプリカ(またはピーマン 1/2個(2個)
  5. 豆苗 1/3
  6. 炒め油(菜種油) 適量
  7. 片栗粉 大さじ2〜3
  8. 合わせ調味料
  9. ◎みりん 大さじ1.5
  10. ◎醤油 大さじ2.5
  11. ◎酢 大さじ2.5
  12. ◎てんさいとう(きび砂糖) 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎはくし切り、にんじん、パプリカは薄切り、豆苗は根を切り落とす。

  2. 2

    生姜焼き用豚ロースを半分に切り、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンに油を敷き、②のお肉を揚げ焼きにする。

  4. 4

    焼いている間に合わせ調味料を作る。
    ◎を全て容器に入れ混ぜる。

  5. 5

    ③のお肉をがカリッとなったら取り出す。
    油を捨て、にんじんを炒める。1分ほどしたら玉ねぎも加える。

  6. 6

    更に1分ほど炒めたら、お肉を戻入れる。
    ④の合わせ調味料を入れ強火で絡める。
    最後に豆苗を加える。

コツ・ポイント

お酢は黒酢もオススメです。
りんご酢でもできます。
野菜はお好みのものでOK。季節により、椎茸、竹の子など加えてもおいしいです。
パプリカはピーマンに変更も可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
3世代がオイシイ!
に公開
家庭料理探求家 清水香瑠です。安心安全な場所、自分らしさを活かせる空間づくりをします。色々なものを掛け合わせ、食べたのもの再現したり、どうしたらもっと美味しくなるかを試すのも好きです。料理でhappyに♪
もっと読む

似たレシピ