参鶏湯風スープ

あーさ✦ @cook_40406805
鶏の出汁と塩だけですぅ〜んごい美味しいスープになります。
にんにくと生姜で体ぽかぽか!!
お好みで大根やにんじんなどのお野菜を足しても美味しいです。
参鶏湯風スープ
鶏の出汁と塩だけですぅ〜んごい美味しいスープになります。
にんにくと生姜で体ぽかぽか!!
お好みで大根やにんじんなどのお野菜を足しても美味しいです。
作り方
- 1
もち米を入れる場合は洗って吸水させておく。
- 2
白ネギはぶつ切りに。
ぶつ切りにして冷凍しておくと楽です♪ - 3
にんにくと生姜は千切りでもみじん切りでもすりおろしでも、、、
- 4
★以外の材料を圧力鍋に入れて、蓋をしたら中火にかける。
圧がかかったら弱火にして13分加圧。
(鶏が半解凍なら15分) - 5
加圧が終わったら火を止めて、圧が抜けるのを待つ。
圧が抜けたら蓋を開け、クコの実やブラックペッパーを入れて完成!
コツ・ポイント
お米100gだと雑炊みたいな仕上がり、省くと鶏のスープになります。お好みで増減してください。
普通の米よりももち米の方が胃腸に優しいらしいです。
栗やナツメ、高麗人参を入れるとさらに本格的に♡
似たレシピ
-
-
-
鶏手羽元で簡単参鶏湯スープ 鶏手羽元で簡単参鶏湯スープ
鶏手羽元で手軽に作ります♪体を温め、巡りをよくスープです!骨からコラーゲンが出て美味しくできます!寒いときはもちろん、疲れた時や夏バテの時にも有効です塩麹を使って腸活もしています!ぐらん
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22390103