ホットクックで中華粥

Ramunecook
Ramunecook @cook_40317952

ホットクックで手軽に作る中華粥。
日本のおかゆとはちょっと違うお粥です。
このレシピの生い立ち
中華粥が好きなので、ホットクックで作れるように考えました。

ホットクックで中華粥

ホットクックで手軽に作る中華粥。
日本のおかゆとはちょっと違うお粥です。
このレシピの生い立ち
中華粥が好きなので、ホットクックで作れるように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. お米 100g
  2. 米油 小さじ1
  3. お湯 1L
  4. 中華だしの素 大さじ1
  5. 少々
  6. お好みの薬味 好きなだけ

作り方

  1. 1

    お米を洗い、ザルにあげて10〜20分乾かす。

  2. 2

    お米に米油を入れて、手で揉むようにして混ぜる。

  3. 3

    ホットクックの内鍋に、②のお米とお湯と中華だしの素を入れる。

  4. 4

    「手動でつくる→煮物をつくる→まぜない→40分」でスタート。

  5. 5

    味見をして、塩で味を整えてください。

  6. 6

    一旦リセットし、「手動でつくる→好みの加熱設定→弱火→高速で混ぜる→3分」で再スタート。

コツ・ポイント

薬味は、生姜の千切り、ネギ、唐辛子、ザーサイ、ラー油などがおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ramunecook
Ramunecook @cook_40317952
に公開
ホットクックのレシピを中心に、簡単で体に優しく、大人も子供も美味しい料理を心がけています。
もっと読む

似たレシピ