韓国料理 醤油のビビンパ

mame3maru @cook_40338603
普通のビビンパが辛くて苦手な人は、醤油のビビンパを試してみて下さい
ごま油と醤油の香りがよくて、食が進みます^ ^
このレシピの生い立ち
コチュジャンのビビンパが辛くて物によっては食べれなかったんですが、韓国のある地域では醤油のビビンパがあり、食べてみたら美味しかったので、お家でも食べたくて作りました!
韓国料理 醤油のビビンパ
普通のビビンパが辛くて苦手な人は、醤油のビビンパを試してみて下さい
ごま油と醤油の香りがよくて、食が進みます^ ^
このレシピの生い立ち
コチュジャンのビビンパが辛くて物によっては食べれなかったんですが、韓国のある地域では醤油のビビンパがあり、食べてみたら美味しかったので、お家でも食べたくて作りました!
作り方
- 1
ビビンパのタレの作り方
- 2
醤油、酢、砂糖、ごま油、ニンニク、胡麻を入れ、混ぜたら完成!
- 3
ナムルの作り方
- 4
にんじんは、耐熱容器に線切りのにんじんと水大さじ2入れ、ラップをして、2分ほど電子レンジで温める
- 5
にんじんに火が通ってなければ、追加で温めてください
- 6
もやしは沸騰したお湯に入れ、1分ほど茹で、ザルにあけておく
- 7
小松菜は、沸騰したお湯で1分茹で、ザルの上で冷ましたら、握って余分な水分を出す
- 8
絞り終えた小松菜を5cm間隔で切っておく
- 9
茹でた野菜別に、ごま油大さじ1、塩小さじ1/2をかけ、混ぜる
味が薄ければ、ごま油と塩を少しずつ増やして調整して下さい - 10
塩加減がちょうど良くなればナムルの完成!
- 11
半熟の目玉焼きを作る
- 12
器にご飯、ナムルの、目玉焼きの順に作ったものを置き、醤油タレをかけ、混ぜて食べて下さい^ ^
コツ・ポイント
ナムルは、ごま油と塩だけでも美味しく出来ますが、もの足りなければ、ビビンパの醤油タレを入れても美味しいです。
今回は、にんじん、小松菜、もやしで作りましたが、基本、好きな野菜で大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!即席!豚のキムチビビンバ☆☆ 簡単!即席!豚のキムチビビンバ☆☆
簡単なビビンバが食べたい人必見(@_@)簡単だけど、きっと本格的❤❤食がとーっても進みます(≧∀≦)ゴマを加えても☆☆ てぃもぽっぽ -
-
【韓国料理】ビビンバ(ナムル)の作り方 【韓国料理】ビビンバ(ナムル)の作り方
韓国でポピュラーなお家でできるビビンバを紹介します。 事前に上にのせるナムルを準備しておけば、簡単に作ることが出来ます!ゆかこねこ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22556093