鶏もも 照り焼き 焼肉タレ グリル 簡単

ささのはさらさら
ささのはさらさら @cook_40115612

鶏もも鍋用とか唐揚げ用とかカットしてある鶏もも使ってます。
もも肉2枚分くらいです。
包丁かキッチンハサミで切ります
このレシピの生い立ち
仕込みして出来上がるくらいまで15分くらいです。
オーブンレンジのグリルにしたらあとはお任せ。
石窯オーブンレンジ使ってます
鶏グリルというオートメニューです。お弁当のおかずに入れる。
冷めても美味しい

鶏もも 照り焼き 焼肉タレ グリル 簡単

鶏もも鍋用とか唐揚げ用とかカットしてある鶏もも使ってます。
もも肉2枚分くらいです。
包丁かキッチンハサミで切ります
このレシピの生い立ち
仕込みして出来上がるくらいまで15分くらいです。
オーブンレンジのグリルにしたらあとはお任せ。
石窯オーブンレンジ使ってます
鶏グリルというオートメニューです。お弁当のおかずに入れる。
冷めても美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉 700g
  2. 小麦粉片栗粉唐揚げ粉 50g
  3. 焼肉タレ 50g

作り方

  1. 1

    鶏モモを一口大にカットする。
    粉のどれかをまぶして焼肉のタレを揉み込む

  2. 2

    3分くらい置く

  3. 3

    グリルプレートにクッキングシートをひいてならべる

  4. 4

    オーブンレンジのグリル200℃12分くらいです
    オートメニューがあるオーブンレンジなら、照り焼きとかグリルチキン

  5. 5

    脂でタレがながれるので追いタレかけしてもいいです。

コツ・ポイント

漬け込みって程漬け込む時間がもったいないので、粉をまぶしてます。
残りものから揚げ粉とかでいいです。すきな焼肉タレやステーキソースでつけ込むと良いです
トースターだと高温で12分くらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ささのはさらさら
に公開
料理は好きだけど、面倒くさがりです。おいしく手軽がいいです。
もっと読む

似たレシピ