〈サルコペニア予防に〉洋風茶碗蒸し

さいせいかいにいがた
さいせいかいにいがた @cook_40099392

25〜30歳頃から低下し始める骨格筋。幅広い世代に筋力や筋肉量が低下するサルコペニア予防として良質なたんぱく質補給が肝心
このレシピの生い立ち
【栄養量】1人分
エネルギー 126Kcal
たんぱく質 9.6g
脂質    6.7g
炭水化物  6g
食塩 0.9g

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 1個
  2. ★コンソメ顆粒 小さじ1/2
  3. 牛乳 150ml
  4. 粉チーズ 小さじ1
  5. しめじ 1/8房
  6. 鶏もも肉 20g
  7. アスパラ 1本
  8. ミニトマト 2個

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れてよくときほぐし、★を加えて混ぜ合わせる

  2. 2

    ミニトマトは半分に、アスパラは3㎝程度、しめじはいしづきを取り房をわけておく

  3. 3

    鶏肉はひと口大にし電子レンジで1分半程度加熱しておく

  4. 4

    トマトを加え、さらに1分半加熱する。様子を見ながら加熱して火が通ったら出来上がり♪

  5. 5

    ❶の卵液と❷❸の具材を耐熱容器に均等に入れ、ふんわりとラップで蓋をして、電子レンジ(600w)で1分半加熱

コツ・ポイント

〈たんぱく質の理想的な量〉サルコペニア予防に理想的なたんぱく質量は、明確には定められていませんが、お出汁を使用した場合のたんぱく質量は6.4gであるのに対して、牛乳と粉チーズを使用した場合9.6gとたんぱく質UPにつながります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さいせいかいにいがた
に公開
済生会新潟病院の広報誌に掲載している、管理栄養士が作る健康レシピです。【ホームページ】http://ngt.saiseikai.or.jp/【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100042636762418【Twitter】https://twitter.com/saiseikai_ngt
もっと読む

似たレシピ