アスパラとあさりの包み蒸し

新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
旬のアスパラとあさりのうま味を閉じ込めた簡単包み蒸しです。レモン汁やカレー粉を追加するとまた違った味わいが楽しめます。
このレシピの生い立ち
令和6年度広報しばた5月1日号しばたの食材でおいしいごはんを作ろう「しばめし」コーナーに掲載したレシピです。
アスパラとあさりの包み蒸し
旬のアスパラとあさりのうま味を閉じ込めた簡単包み蒸しです。レモン汁やカレー粉を追加するとまた違った味わいが楽しめます。
このレシピの生い立ち
令和6年度広報しばた5月1日号しばたの食材でおいしいごはんを作ろう「しばめし」コーナーに掲載したレシピです。
作り方
- 1
あさりは砂抜きをしてよく洗い、水気を切っておく。
- 2
アスパラは根元部分をピーラーでむき、4等分にする。しいたけは石づきを取り4等分にする。
- 3
玉ねぎ、パプリカは薄切りにする。ミニトマトは洗ってヘタを取り、十字に切り込みを入れる。にんにくはみじん切りにする。
- 4
クッキングシートを耐熱皿の上に広げる。4等分にした1、2、3、★の調味料を入れる。
- 5
クッキングシートの端をねじってキャンディ型になるように包む。同様に4個作る。
- 6
電子レンジ(600w)で約3分加熱する。
- 7
あさりの口が開いて火が通っていることを確認し、粗挽きこしょうをふる。
コツ・ポイント
【1人分あたりの栄養価】
エネルギー:96kcal 塩分:0.8g 野菜量:約105g 脂質:6.3g たんぱく質:3.4g
◆クッキングシートがない場合、アルミホイルで包んでフライパンで10分ほど蒸し焼きにしても作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
春の旬アサリとアスパラのボンゴレビアンコ 春の旬アサリとアスパラのボンゴレビアンコ
旬のアサリとアスパラでボンゴレビアンコ。アサリの旨みをパスタがたくさん吸って、とてもおいしゅうございますよ。tactus
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22558004