ツナ人参煮物 お弁当おかずにも

paris5118
paris5118 @cook_40421592

お弁当に入れる時はザルで汁を切ればok、小鉢のおかずでもok、手軽に片手間でできるおかず
このレシピの生い立ち
お弁当の彩りに人参を使いたくて

ツナ人参煮物 お弁当おかずにも

お弁当に入れる時はザルで汁を切ればok、小鉢のおかずでもok、手軽に片手間でできるおかず
このレシピの生い立ち
お弁当の彩りに人参を使いたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 2本(250g)
  2. 浸る程度
  3. 白だし 80cc
  4. 砂糖 小さじ2
  5. ツナ 1缶
  6. 料理酒 小さじ1

作り方

  1. 1

    皮を剥いた人参2本(約250g)を5mmの半月切りにする

  2. 2

    鍋に人参と250ccの水、白だし80cc、砂糖小さじ2を入れて煮る

  3. 3

    人参が柔らかくなったら、油をきったツナ1缶、50ccの水、料理酒小さじ1をいれて水気が無くなるまで煮る

コツ・ポイント

味見して好きな味であればok

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
paris5118
paris5118 @cook_40421592
に公開

似たレシピ