ポリ袋で♪かぶ丸ごと塩こうじ漬け

柴犬プリン @cook_40048495
かぶとかぶの葉を塩こうじで浅漬けにしました。ポリ袋で簡単に作ることが出来ます。
このレシピの生い立ち
葉つきのかぶがあったので、思いつきました。
ポリ袋で♪かぶ丸ごと塩こうじ漬け
かぶとかぶの葉を塩こうじで浅漬けにしました。ポリ袋で簡単に作ることが出来ます。
このレシピの生い立ち
葉つきのかぶがあったので、思いつきました。
作り方
- 1
かぶは縦半分に切ったら、薄切りにする。かぶの葉は2㎝くらいに切る。
- 2
1のかぶとかぶの葉、塩こうじをポリ袋に入れて口を閉じ、袋の上から揉む。揉んだら、冷蔵庫で30分くらい漬ける。
コツ・ポイント
コツは特にありません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ラムの塩こうじ漬け かぶのソース ラムの塩こうじ漬け かぶのソース
旨味アップのほか、お肉を柔らかくする効果のある塩こうじを使って、ラムチョップに和のテイストをプラスしました~独特なクセを感じさせない柔らかくてジューシーなラムに、優しい甘さのかぶのソース、爽やかさをプラスするカブの葉ソースがよく合います👍✨️クリスマス、お正月など特別な時間にもおすすめ!⇒「ニュージーランド産ラムチョップ」を使用しました。柔らかくジューシーな肉質。食べやすいように背脂を取り除いています。◎ダイニングプラスのニュージーランド産ラムチョップや、かぶのポタージュスープを好みの濃度まで煮詰めるなどして利用すれば、ソース作りの手間も省けます。 ダイニングプラス -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22580258