にんじんのポタージュ

怠惰の女王 @cook_41256267
にんじんを食べたがらない義母が、楽に食べれて良いねとすんなり食べてくれます。
介護食でなくても普通のメニューとしても。
このレシピの生い立ち
元気な頃、にんじんも食べようと言う気持ちだけはあったようで、買ってきては腐らせかけて、私に寄越してくることが多かった義母。
これからはちゃんと食べさせるからね。
にんじんのポタージュ
にんじんを食べたがらない義母が、楽に食べれて良いねとすんなり食べてくれます。
介護食でなくても普通のメニューとしても。
このレシピの生い立ち
元気な頃、にんじんも食べようと言う気持ちだけはあったようで、買ってきては腐らせかけて、私に寄越してくることが多かった義母。
これからはちゃんと食べさせるからね。
作り方
- 1
にんじんと玉ねぎを適当に刻んで、ふんわりラップでレンチン3分
- 2
バターでサッと炒めます。
- 3
炒めた野菜に、水を入れてミキサーにかけます
- 4
マギーブイヨンをラップに乗せて30秒。簡単に切れます。
- 5
野菜、マギーブイヨン、スキムミルクを全部入れて加熱し、塩コショウで味を整えたら完成です
- 6
すぐに食べない分は、冷凍して後日にどうぞ
コツ・ポイント
野菜をレンチンしたあと、焦げないように炒めた方が甘味があるようですが、面倒な時は野菜もバターもボウルに入れてレンチンも有りと思います。
似たレシピ
-
-
なんだコレ?な【紫人参のポタージュ】 なんだコレ?な【紫人参のポタージュ】
見た目がなんとも不思議な、紫人参のポタージュです。味は普通に人参のポタージュで甘味があり美味しいです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22584260